1月4日(土)2020年謹賀新年 超ビギナーハイキング 奥多摩・御岳山<グレードD>
今回は2020年度の安全登山やハイキングのご祈願の為に奥多摩の御岳山へと参ります。下山後には温泉や美味しいごはんを頂きましょう。リピーターさんは勿論のこと、初参加の方やビギナーさんとで楽しい2020年初のハイクを満喫しましょう。
![]() |
---|
2020年の安全登山を祈願して
|
初心者ハイカーにオススメなコース |
今年から登山やハイキングを始めたい方は是非!! |
温泉後で日本のピザ発祥店へ |
東京|集合:JR青梅線 御嶽山駅改札 9時50分
次の電車に乗ると集合時間には間に合いますがダイヤは各自でお調べ下さいませ。
<東京発>
新宿08:19ーJR特別快速ホリデー快速おくたま5号・奥多摩行ー御嶽 09:40着
<神奈川発>
横浜07:33ーJR湘南新宿ライン・宇都宮行ー08:07新宿08:19ーJR特別快速ホリデー快速おくたま5号・奥多摩行ー御嶽 09:40着
<ルート計画>
歩行時間 約4時間 約7キロ
*ルート 御岳山駅-御岳ビジターセンター 武蔵御嶽神社-長尾平分岐-七代の滝-天狗岩-ロックガーデン(きれいな苔岩)-綾広の滝
*トイレのご案内: 御岳ビジターセンター、長尾平、ロックガーデン
参加費:3000円(リピーターの方)|4000円(初参加の方)
<工程>
御嶽駅集合⇒バス⇒御岳ロープウェイ⇒御岳神社(御岳山山頂)⇒御嶽駅へ(解散)
*希望者のみ(途中退席は可)
河辺駅(梅の湯にて入浴後に電車移動)⇒牛浜駅⇒日本のピザ発祥店:ニコラピザ
<持ち物&装備>
お弁当、飲料水1.5L以上(スポーツドリンクは必須)、お菓子、シート、トレッキングシューズ(運動靴は可)、
タオル、リュックサック、雨具、帽子、ヘッドライト、簡易救急セット、コンパス、 地図(昭文社『奥多摩』)、緊急レスキューシート
*衣類は通気性、保温性、速乾性のある化学繊維のものを選んで下さい。綿製品は山ではNGとなっております。
*下山後に温泉に行きますので着替えとタオルを持ってきてください。
立ち寄り湯:梅の湯(河辺駅)
お食事処:日本のピザ発祥の地:ニコラピザ
<ご参加フォーム>

グレードCD用PC版QRコード
