4月12日(日)奥多摩 戸倉城山&龍珠院の桜<グレードC> <雨天決行>
今回は奥多摩・戸倉城山&桜ビギナーハイクです。龍珠院と光厳寺(樹齢400年)の桜を満喫するハイクです。下山後の温泉と夕食は瀬音の湯さんで満喫しましょう。リピーターの方は勿論のこと、初心者の方や一人参加の方のご参加の大歓迎を致します。みなさんとで楽しいハイクを満喫しましょう。ご希望の方は解散後に温泉に行きますので着替えとタオルをご持参下さいませ。

![]() |
---|
![]() |
![]() |
【参照:戸倉城山&龍珠院の桜|ブログインプレ式】
東京|集合:JR青梅線 武蔵五日市駅改札 9時50分
*10時8分の『藤倉』行きのバスに乗ります。遅れるとタクシーになりますのでご注意を下さいませ。
次の電車に乗ると集合時間に間に合いますが、ダイヤは各自でお調べ下さいませ。
<東京発>
新宿発08:39-JR中央線中央特快・高尾行 -09:05 立川 09:11-JR青梅線 - 09:41 武蔵五日市駅着
<神奈川発>
横浜発 07:56 -東急東横線特急・飯能行-08:11 武蔵小杉 08:24 -JR南武線- 09:07 立川 09:11 -JR青梅線- 09:41 武蔵五日市着
<ルート計画>
西戸倉―光厳寺-城山(トイレ有)-荷田子峠-龍珠院-瀬音の湯 バス停にて解散
歩行距離:約6キロ/歩行時間:4時間
<参加費> リピーターさん:3000円 |初参加の方4000円
<持ち物>
お弁当、スポーツドリンク、お菓子、シート、トレッキングシューズ(運動靴は不可)、タオル、リュックサック、雨具、帽子、昭文社 地図 20(奥多摩)、コンパス、ヘッドライト(予備電池)などその他必要なもの、また、時間的な余裕があれば温泉へ行きますので、ご希望の方は着替えとタオルもお持ち下さい。緊急レスキューシート
立ち寄り湯:瀬音の湯
お食事処:いつも大好評の寿庵忠左衛門

<ご参加フォーム>

グレードCD用PC版QRコード
